古民家を改装したオシャレ店舗でピッツァランチ@北千住「アダッキオ」

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
北千住「アダッキオ」のマルゲリータ

しポイント
・2500円内でピッツァランチ!
・ジューシーなマルゲリータ
・古民家をリノベーションした雰囲気のよい店内

すすめのシチュエーション
・女子会 & ママ会
・立食パーティー
・テイクアウトOK
・お一人さまから大人数まで幅広く対応可

 本日は足立区で根強い人気を誇る薪窯ピッツェリア「AD’ACCHIO(アダッキオ)」。

 店の場所は住所的には千住東ですが、
JRおよび東京メトロ千代田線の北千住駅、京成本線の千住大橋、京成関屋、東武伊勢崎線の牛田駅の中間地点にあり、どの駅から歩いても概ね5~10分ほどかかります。

 運営は小石川のイタリアン「青いナポリ」などレストランやホテル等を東京のみならず横浜や島根、茨城にも展開する株式会社バルニバービウィルワークスで、実はお隣の「SLOW JET COFFEE」も同社の系列店だったりします。

北千住「アダッキオ」の外観

 築年数不明という古民家をリノベーションした店舗は、南イタリアのような白亜の外壁をそなえた広々とした空間。1階部分には大きな薪窯が見えますね。
 天井むき出しの2階は古民家らしい経年変化した趣きある梁が見る者の目を奪います。

 

…ちなみに先日ご紹介した荻窪「オカピート」の岡田智至店主は、この「アダッキオ」出身。

 アダッキオ在籍時代に「ナポリピッツァ職人世界選手権 日本大会クラシカ部門」において優勝、「ナポリピッツァ世界選手権 スタジョーネ部門」では世界3位に入賞されています。

 「オカピート」の詳細記事は以下のリンクから。

あわせて読みたい
ナポリピッツァ選手権で世界3位の実力店@荻窪「オカピート」 推しポイント・ナポリピッツァの大会で実績のある確かな腕の店主  本日は「ピッツェリア トラットリア ダ オカピート(Pizzeria Trattoria da Okapito)」をご紹介。 ...
目次

「アダッキオ」で注文したもの

・プリフィクスコース ¥2480

コース内容は、
前菜 + ミニスープ + 主菜 + 食後のドリンク + ドルチェ2種盛り合わせ

前菜盛り合わせ

北千住「アダッキオ」の前菜盛り合わせ

・福岡県産マダイのカルパッチョ
・鶏むね肉のコンフィ
・きのこのバルサミコマリネ
・玉ねぎのポタージュ
・紅芯大根ドレッシングのサラダ

ワンプレートにたっぷり盛り付けされた前菜!
この日はパスしましたが、ビールやワインに合わせても良さそうなラインナップですね!

北千住「アダッキオ」の前菜盛り合わせ

 かいわれ大根に隠れてますが、福岡県産マダイのカルパッチョ。

 熟成させて柔らかくした刺身の正反対の、捌きたてのすごく鮮度のよいマダイ!噛む臼歯にコリコリとした強い弾力感を感じます。

 味付けはの薬膳感ある爽やかなバジルベースのソースです。

北千住「アダッキオ」の前菜盛り合わせ

 鶏むね肉のコンフィ。一般的なフランス料理のコンフィって火がよく通った料理のイメージですが、「アダッキオ」のコンフィはしっとりしています。

 粒マスタードの酸味とスパイス感を活かした固形物のソースもいい味だしてます。

北千住「アダッキオ」の前菜盛り合わせ

 様々なキノコをバルサミコ酢でマリネに。
キノコごとに食感の個性の違いを感じられる。

 重厚でしっかりした味がして美味。

北千住「アダッキオ」の前菜盛り合わせ

 さっぱりとした味で飽きが来ない紅芯大根ドレッシングのサラダ。

 玉ねぎのポタージュは冷製仕立てで玉ねぎの甘さとシャリシャリした繊維質の舌ざわりが美味。

マルゲリータ

北千住「アダッキオ」のマルゲリータ

 王道をいくマルゲリータを注文。

焼きムラも少なくキレイな生地だ。

北千住「アダッキオ」のマルゲリータ
北千住「アダッキオ」のマルゲリータ

 生地が露出するコルニチョーネ(耳)付近は水分が飛んでおり、表層がさっくりとした軽い食感。

 コルニチョーネはしっかりと気泡を入れて高さを出している感じです。
…そういえば「オカピート」さんも外縁部に大きく気泡入れてしっかり立ち上げてたな。

 咀嚼すると生地の中に塩味(えんみ)を感じるのですが、ミネラル分の多い塩を使っているのかいわゆる“塩辛さ”はなく、嫌味のないマイルドな塩気ですね。
 この塩の使い方は個人的に割と好きなニュアンスだ。

北千住「アダッキオ」のマルゲリータ

 トマトソースの中に斑(まだら)状に配されたモッツァレラチーズ。大きさの異なる大小のチーズがアトランダムな食感の変化を生む。

 「ピッツェリア ブラチェリア チェザリ」のオーナーピッツェイオーロ・牧島昭成氏の著書
『ピッツァ・ナポレターナS.T.G.: 職人の技術と知識/ピッツェリアの料理』に手で絞ったモッツァレラは敢えて不規則に配置する事で食感が複雑になる、という記載がありますが、まさにそういうチーズの使い方に思えた。

 

 割と驚いたの「トマトのフルーティ感」。

 酸味を抑えつつ甘い果汁感あるジューシーな口当たりで、かなり印象に残るトマトの味です

 バジルは薬味感の少ない穏やかな味わいでした。

カフェ & ドルチェ

北千住「アダッキオ」のコーヒー

 厨房内に大型のコーヒーマシンがあり、淹れたてをいただけます。

北千住「アダッキオ」のドルチェ

 シフォンケーキとベリーを乗せたパンナコッタ

北千住「アダッキオ」のドルチェ

 アマレッティとオレンジ。デザートまでしっかりと多品目で満足度が高いです。

あとがき

 以上、「アダッキオ」でした!

 コスパのよいランチコースに、果汁感あふれるマルゲリータが特徴的なイタリアン。印象的な味でしたのでマルゲリータ好きの方はぜひ訪問してみて欲しい。

メニュー表のギャラリー

お店の基本情報

店舗情報

  • 住所:東京都足立区千住東1-29-12
  • 電話番号:050-3138-4020

営業時間

  • 月~金
    • ランチ:11:30~15:00(L.O. 14:30)
    • ディナー:18:00~22:00(L.O. 21:30)
  • 土・日・祝日
    • ランチ:11:30~15:30(L.O. 15:00)
    • ディナー:17:00~21:30(L.O. 21:00)

席数:約70席

支払い方法:クレジットカード(VISA、Master、JCB、Amex、Diners)、QRコード決済(PayPay)対応

駐車場:店舗の斜め向かいに最大6台分の駐車スペースあり

ペット同伴:テラス席のみ同伴可

お子様連れ:ベビーカー入店可、子供用椅子あり

お店の場所(Googleマップ)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次