軽井沢・京都の名店『エンボカ』のDNAを継ぐピッツェリアが爆誕!@代沢『poca meeco(ポカ ミーコ)』

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

しポイント
・軽井沢・京都の名店『エンボカ』に連なるピッツェリア

・新鮮な野菜のシャキシャキ感引き立つエンボカ系ピザ

・住宅街に佇む隠れ家のような雰囲気

すすめのシチュエーション
・おひとり様で

・友人とゆったりしたランチに

 

 2025年5月末、世田谷区代沢に注目のピッツェリア『poca meeco(ポカ ミーコ)』が登場しましたのでご紹介です!

 なんとこの店、かの名店『エンボカ』のDNAを継いでいるのです!

 『エンボカ』の沿革について少し説明すると、まず今井正氏が2001年にオープンしたのが『エンボカ 軽井沢 (enboca軽井沢、現在閉店)』。建築家でもある今井氏が自ら設計したコンクリート打ち放しのアトリエのような店舗、自家栽培の野菜にこだわったピザが一世を風靡する。

 東京においては今井正氏の代々木上原の自宅を改装する形で2006年に『エンボカ東京』(現在閉店)がオープン、都内のピザ好きの間でも大きな話題となった。
 その後、『エンボカ東京』は2022年に惜しまれつつ閉店する事となるが、同店のスタッフだった木下正子氏が同年に仙川で独立したのが『poca enboca』。さらに仙川『poca enboca』が移転リニューアルしたのがこの『poca meeco』となる。

 その他のエンボカ系列としては 軽井沢エンボカの支店として2010年には京都の西洞院六角にオープンした『エンボカ京都』は食べログにおいて過去6度のピザ百名店に選出される関西地方有数のピッツェリアとして有名。
 あと東京の新宿御苑の『GRIN』さんもエンボカの野菜ピザのレシピを継いでいますね。

 前置きが長くなりましたが、『poca meeco』の最寄り駅は京王井の頭線の池ノ上ですが、駅から少し離れており閑静な住宅街の中にあります。

 ブルーを基調とした外観にカウンター席のみの落ち着いた店内で厨房の距離感も近い。店主の木下氏がピザを焼く息遣いが感じられます。

目次

『poca meeco』で注文したもの

・肉厚しいたけ(ハーフ) ¥1100
・なす(ハーフ)     ¥1100

・ホットコーヒー ¥700

 前菜がピザは全種ハーフ&ハーフ可能。値段もハーフサイズ分で1枚あたり半額になります。

前菜

 前菜で「無花果の生ハムのせ」が付いてきました。

 軽くオリーブオイルが垂らしてあります。生ハムにしみ込んだ塩味と凝縮されたうま味、無花果特有の淡い甘さの組み合わせが秀逸です。

・肉厚しいたけ(ハーフ)
・なす(ハーフ)

 エンボカ系譜らしい野菜をふんだんに使ったピザ。サイズ感は本場のナポリピッツァより一回り以上小さめ、ハーフ&ハーフが注文しやすいのが嬉しいですね。

 調理行程を観察していると焼く前後で2回オリーブオイルをピザにかけて電気窯で焼いています。

 高さのあるコルニチョーネ(縁)、気泡をたっぷり入れて大きく膨らませている感じです。中心部をもっちりとした粘りのある生地質。

 その一方で上の二枚目の画像の通り野菜の水分なのか、汁気が多くて生地が若干グジュグジュになっているのが気になった。

 肉厚なしいたけが大量。うま味とシコシコとした食感が引き立つ。

 焼き目のついたモッツァレラとパルミジャーノチーズが美味。

  「なす」の方にはパクチーが入っていますが苦手な方は抜いてもらう事もできます。

 使われているのは赤身がかった熊本県産「赤なす」。ちなみに熊本のスーパーだとこの「赤なす」が野菜コーナーにふつうに陳列されて市販されています。
 「赤なす」ってめちゃめちゃ巨大で本州出身者で初見だとびっくりしますよ(笑)シャキシャキとした果肉の食感がよし。

 説明書きには自家製辛味噌が使われていると記載されてますが、タイ料理のスイートチリソースに似た甘酸っぱい味わいです。パクチーが使われている事も相まってエスニック料理のような構成になってました。

ホットコーヒー

 京都の久美浜町「山香社」のコーヒー豆使用。熟成の進んだ深みのある味わいで美味です。

あとがき

 以上、エンボカのDNAを東京で継ぐ『poca meeco』でした!

 おそらくピザの個体差で水気が多かったのは少し気になりましたが、エンボカ系らしい野菜のシャキシャキ感ともっちりした生地の「食感のグラデーション」を堪能できました!

 ぜひお試しいただきたい!

メニュー表のギャラリー

このお店の基本情報

店舗概要

  • ジャンル:ピザ・イタリア料理
  • 所在地:東京都世田谷区代沢3-12-1 GOEN代沢1A
  • アクセス:京王井の頭線「池ノ上駅」より徒歩約9~10分(700 m程)

営業・定休日

  • 営業時間:月・水・木・金・土・日・祝日 14:00〜22:00
  • 定休日:火曜日

席・設備

  • 席数:合計10席(カウンター8席、2人テーブル1卓)
  • 禁煙:全席禁煙
  • 駐車場:なし
  • 貸切・個室:対応なし(貸切不可、個室なし)

支払い・サービス

  • 支払い方法:クレジットカード使用可。電子マネー・QRコード決済は不可
  • テイクアウト:対応あり


このお店の行き方

 京王井の頭線の池ノ上を下車。

 

 

 駅前の道路を南下します。

 

 都道423号線にぶつかったら右折。

 少し歩くと『poca meeco』があります。駅からの所要時間は徒歩約9~10分ほど。

 15分以上かかりますが下北沢駅からも歩いて行く事ができます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次