今回紹介するのは 今回紹介するのは目黒区洗足の本場の薪窯ナポリピッツァ『ピッツェリア ダ グランツァ』。
オーナーピッツェイオーロの坂本大樹(さかもとたいき)氏は高校生の時にバイト先のイタリアンのシェフに憧れ飲食の道を志す。広尾の人気イタリアン『アルポルト』(青の洞窟パスタソースシリーズを監修された片岡シェフの店として有名)のほか、都内のピッツェリアで研鑽を積む。
2016年に独立して洗足に『ピッツェリア ダ グランツァ』を開店し、2018年には洗足池に2号店をオープン。
坂本氏は2012年には「ナポリピッツァ職人コンテスト2012」クラシカ部門 優勝(日本一)、2023年にイタリアのローマで行われた「ピッツァワールドカップ2023」で日本代表チームの一員として優勝(世界一)、直近の2025年7月に開催された「トリプレッタカップ」ではファンタジア部門ならびにフリッタ部門の二部門優勝に加え前回大会からの二連覇を達成するなど受賞歴多数。都内でも有数の実力派ピザ職人となります。

本店は洗足駅にほど近い場所の地下階に。地下ではありますがスマートフォンの電波は通じており低速になる事もなく使用可能でした(当方、au回線を使用)。
『ピッツェリア ダ グランツァ 洗足本店』で注文したもの
・Pranzo B ¥2700
・ピッツァを「カルボナーラ」に変更 上記に+¥550
注文方法はモバイルオーダー方式。ランチセットは「PranzoA」と「PranzoB」の二種あり。「PranzoB」はメインのピッツァorパスタ、前菜盛り合わせ、ソフトドリンク、デザートのセット。
課金すれば、クアトロフォルマッジやカルボナーラなどのピッツァも食べる事ができます。
前菜盛り合わせ

・モルタデッラ
・しらすとブロッコリーのマリネ
・ゼッポリーニ
・サラダ
『ピッツェリア ダ グランツァ』さんのランチセットですが、前菜盛り合わせがかなりボリューミーなのが特長です。
体感で他店だと2~3人前の分量です。

イタリアのボローニャ地方のハム「モルタデッラ」。ピスタチオは入っていないタイプです。
薄切りで柔らかくしっとりとした食感。

「しらすとブロッコリーのマリネ」。ブロッコリーの素材の味にしらすの塩気をあわせたシンプルな料理。しらすがよく肥えていて風味の豊かさに驚いた。

海苔をピザ生地に練りこんで焼いた「ゼッポリーニ」。もっちりとした粘りとコシのある生地と噛みしめると海苔が蓄えた磯の風味が口中に広がる。

葉物野菜、ニンジン、トマト、カイワレ、コーンなどが入ったサラダもボリューミーでした。
カルボナーラ

注文したのは『ピッツェリア ダ グランツァ』の名物メニュー「カルボナーラ」。
ピッツァをカットする際に店のスタッフ様から卵黄をつぶしてピッツァに馴染ませてよいか尋ねられます。プロにおまかせした方がいいだろうと思いお願いしてみました。


コルニチョーネ(縁)の高さはそれほどではない感じ。しかし香ばしい匂いと共にふんわりとした優しい食感がある。ピッツァを持ち上げると打ち粉が少し指にまとわりついてきます。
中心部は犬歯で噛むとストッと素直に歯切れしていく感じで全体的にソフトな印象を受けます。焼きムラや焦げも少なく安定感ある生地質…さすが世界チャンピオンのピッツァ。


見た目はガッツリ系ですが、細かく刻んだベーコンの深い熟成感ある肉の風味と塩味(えんみ)、モッツアレラのコク、卵黄のまったり感が口の中でぶつかって繊細で細やかな味わいを表現。これは美味しいわ~
一方で個人的に具の部分がオイリーで少し胃に重く感じた。
デザート&ドリンク

この日のドルチェは「フォンダンショコラ」でした。カットしたオレンジとオレンジのアイス、オレンジソースつき。
オレンジの柑橘類特有の爽やかな酸味と甘みにカカオのビターさがマッチしてて美味。しっとりとした生地もイケてますね。

ドリンクは「オレンジジュース」をチョイス。コップがまさかのジムビームのタンブラーなのが驚いた(笑)
あとがき
以上、『ピッツェリア ダ グランツァ 洗足本店』でした!ボリューミーな前菜盛り合わせにハイクオリティなドルチェつきと抜群の満足度を誇るランチセットが魅力的!
数々の受賞歴のある実力派の本格ナポリピッツァを提供する一方、今回食べた「カルボナーラ」や具にズワイガニを使い醤油をつけて食べる「カンピオーネ」など創作性に富んだピッツァも多く楽しい店です。
ぜひお試しを!
メニュー表のギャラリー



このお店の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
店名 | PIZZERIA DA GRANZA(ピッツェリア ダ グランツァ)洗足本店 |
所在地 | 東京都目黒区洗足2-25-13 サンフラッシュビル B1F |
電話番号 | 03-6421-6969 |
運営会社・代表 | 株式会社 GRANLBERO、代表:坂本 大樹 |
開業年 | 2016年 |
時間帯 | 営業時間 | ラストオーダー | 備考 |
---|---|---|---|
平日(昼) | 11:30~14:30 | L.O. 14:00 | — |
平日(夜) | 17:30~22:30 | L.O. 21:30 | |
土日祝(昼) | 11:30~14:30 | L.O. 14:00 | — |
土日祝(夜) | 17:00~22:00 | L.O. 21:00 | — |
定休日 | なし(年中無休) | — |
このお店の行き方

東急目黒線の洗足駅にて下車(出入口は一か所のみ)


駅の南側の道路をまっすぐ歩くと道沿いに『ピッツェリア ダ グランツァ洗足本店』があります。
駅の所要時間は徒歩で数十秒程度です。
この店のネット予約は食べログから!
リンク先の食べログから「店名検索」で店名を入力すると、簡単にこの店の予約ができます!