2025年– date –
-
10種の前菜つき3400円ランチコースが強い!@白金「タランテッラ・ダ・ルイジ」
推しポイント・多品目な前菜・良心的価格のランチコース 子供から大人まで老若男女が好きで、ふだんの日常食はもちろん大人数でのパーティーシーンでも大活躍なピザ。 ・外食・冷凍ピザ・テイクアウト・Uberなどフードデリバリー 販売ルートも多様で色々な... -
中国東北地方の小吃(シャオチー)「烤冷面」@高田馬場「小滋味」
推しポイント広東・西安・台湾・東北など多様な小吃が味わえる店 「ガチ中華の街」として近年躍進が目覚ましい高田馬場。 早稲田通りの面したビル2階に小吃(シャオチー:中国の軽食)店「小滋味」がオープンしてました。 ガチ中華の店らしく客層は中国語圏の... -
内蒙古発祥のハラル薬膳ラム鍋@新大久保「サラム小尾羊」
推しポイント・内蒙古発祥のガチ中華チェーン・リーズナブルな薬膳蒙古火鍋 「小尾羊」は2001年に内モンゴル自治区で創業。自社で羊の畜産場を有するなど巨大飲食チェーンとして急成長し大陸各地に支店を展開。 中国政府からも「改革開放以来30年の中国の... -
“台北だけ”じゃない魅惑の台湾料理@池ノ上「光春」
推しポイント・「乾麺線」や「金沙豆腐」など珍しい台湾料理多数! 井の頭線の池ノ上駅そばに佇む台湾料理「光春」。電車の車窓から、そのケバケバしいネオンがついた目立つ外観に目が留まり二度見した事がある方も多いのではないだろうか? 創業は1977年... -
本店と実はチョット違う「亀戸餃子 両国店」
推しポイント・ 1953年創業の老舗餃子・ 本店にはない一品料理多数あり 3度の食べログ餃子百名店に選ばれるなど、都内でも有数の人気店として知られる「亀戸餃子」。 その本店の特徴といえば「メニューが餃子とドリンクのみ」。 ... -
【コラム】「薬屋のひとりごと」は中国のいつの時代?
2025年1月よりTVアニメ第二期の放映がスタートした『薬屋のひとりごと』。 1月26日時点、Amazonプライムのランキング首位と第2期も相変わらずの人気ぶりを見せつけています。 https://twitter.com/kusuriya_PR/status/1893088321787601001 なろう系小説と... -
客家料理から棒餃子まで…本場台湾料理「華仕林」
推しポイント ・豊富な本場のメニュー ・接客のホスピタリティ◎ 昨12月、東新宿に開店した台湾料理「華士林」。店のある2階へ少し急な階段を上ると、、、 そこは台湾でした。 ランタンや繁体字のメニューで装飾された台湾にワープしたかのような店内。... -
バル風の気取らない中華@三越前「モダン中華181」
2025年2月14日、「モダン中華181」がOPENしたので早速行って来ました。 場所は日本橋三井タワーの地下階で銀座線の出口から直接アクセスできます。 フロア全体がフードエリアとなっており、店自体もバル調の気取らないカジュアルな雰囲気でした。 「モダン... -
麻布十番に佇む老舗町中華「永新」
麻布十番に1961年創業と相当古い町中華があると聞きつけ訪問してみました。 赤いビニール屋根と看板、ガラスケースにディスプレイされる食品サンプルと趣がありますね! 麻布十番という場所柄、芸能人やTV関係者も訪れる事が多いようです。 「栄新」で注文... -
都内で台湾スタイルの朝食を!「四ツ谷一餅堂」
『週刊少年サンデー』で連載中でアニメ化された人気作『葬送のフリーレン』(山田鐘人/アベツカサ) 2月に台北で開催された「第13回 台北國際動漫節」に出展した同作。 フリーレンの制作スタッフが撮影したと思われる、X(旧Twitter)の遊び心あふれる台...